
遠距離でも彼の役に立ちたいゆみです。
遠距離カップルのみなさん、ただでさえ頻繁に会えないのにコロナ禍で全然会えてないのでは?
彼が仕事で疲れていても側で癒やしてあげることが出来ず、『自分は何の役にも立てない』とモヤモヤしてしまいますよね。
ですが離れていても出来ることはあります!
会えない今だからこそ、プレゼントを贈るのはどうでしょうか。
気が利く彼女はコレをあげる
・期限が長い
・栄養価が高い
・消耗品
・高すぎない
・手紙を添える
忙しい彼には食べやすくて栄養のあるもの、すぐに食べられなくても置いておける期限の長いものがおすすめです。
あまりに高級品をあげてしまうと、貰った彼もお返ししなくちゃと気を遣ってしまい負担をかけてしまうので、高すぎず消耗する物がいいでしょう。
また普段は、LINEばかりだと思うので手紙を添えてあげるとすごく喜んでくれます♪
おすすめ10選
栄養ドリンク
本当にしんどい時は栄養ドリンクが一番効きます。
朝忙しくても仕事行く前にサッと飲めてお手軽です。
高カカオチョコ
疲れた脳と体にはチョコレートが欲しくなりますよね。
ミルクチョコでもいいですが健康を考えるなら高カカオチョコがおすすめ。
カカオに含まれるポリフェノールには
・疲労回復
・ストレス軽減
・脳の活性化
などの効果が期待できます。
プロテインバー
手軽にたんぱく質・鉄分・カルシウムなど様々な栄養を補給できるバーがおすすめです。
腹持ちがいいため間食にも◎
忙しいと食事よりも睡眠を優先して栄養不足になりがちなので、少しでも栄養になるものを摂って欲しいですよね。
アーモンド
・ビタミンEが豊富で疲労回復を早めてくれる
・ビタミンB1,B2、カルシウム、鉄分が疲労感を軽減
アーモンドは栄養素が豊富ですが、脂質が多くカロリーも高めなので過剰摂取には注意が必要です。
研究途中だそうですが、睡眠の質が上がる効果も期待できるそうです。
グラノーラ
たくさん種類がある中でおすすめはごろっとグラノーラです。
名前の通り大豆がごろっごろ入っていて食べ応えがあります。
フルーツグラノーラより甘さ控えめなので、甘いのが苦手な男性もこれなら食べやすいです。
牛乳などをかけるとカロリーは高くなりますが、様々な栄養が1回で摂れるのでおすすめです。
ホットアイマスク
1日働いた目に蒸気がじわ~っと疲れを取ってくれます。
開封したらそのまま使えて便利ですし、付けたまま寝られるので知らない間に寝てしまっています。
香り付きもありますが、男性なら無香料でもいいかも。
ホットアイマスクをした次の日、目の疲れが本当に取れていて、これを体験したらやみつきになります♪
アイマスクメントール
日中に使えるクールタイプもあります。
新幹線の移動中や昼休憩など、この後も頑張るぞって時に使うと目がシャキッとします。
あずきの力(首・肩用)
凝り固まった肩にはこちらがおすすめ。
レンジでチンする一手間はありますが、体全体が温まってほぐされていくのが気持ちいいです。
肩にかけて落ちることも無いのでその間に歯磨きをしたり家事をしたりしています。
あずきの香りがとても癒やされ、寝付きやすくなりますよ。
入浴剤
シャワーだけの人も多いですが、それだとやっぱり疲れは取れにくいです。
たまには湯船につかって身も心も癒やされましょう。
1つずつ小分けになっているタイプが簡単でおすすめです!
手紙
普段はLINEしかしないため相手の字って見る機会ないですよね。
新たな一面も知れるし、手書きは愛情が籠もります。
可愛い便せんなんか買ってみたりして彼を喜ばせてあげましょう♪
彼からの返事
やっぱり手紙の威力は絶大!
嬉しさと疲れがあいまったのかな、泣いてしまったようです。
泣くぐらい喜んでくれたら贈った側も嬉しいですよね!
昼休憩がちょっとしかない日もあるみたいで、プロテインバーは満腹感も得られるし片手でパッと食べられるのがいいとのこと。
今回は単品で買いましたが、箱の方が色んな種類入っているしお得なのでこっちにすれば良かったです(笑)
まとめ
1番は手紙でしたが、どれも喜んでもらえたのでプレゼント大成功です!
何をあげるかより何かしてあげたいと想う気持ちが1番大切
あなたからのプレゼントなら彼は何だって嬉しいはずです。
遠距離で会えない今だからこそ、出来ることを探して2人の関係をもっと深めましょう♪