
毎朝ヨーグルトを食べるゆみです。
ギリシャヨーグルトは高たんぱく&低カロリーで、ダイエットや健康維持のために食べている人も多いです。
健康ブームのおかげで、以前に比べてギリシャヨーグルトの種類も増え、どれがいいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回はスーパーで買えるギリシャヨーグルトを6つ、味の感想などをふまえてご紹介します。
・普通のヨーグルトとの違い
・たんぱく質が多いといい理由
・おすすめのギリシャヨーグルト
などが分かります。
おすすめヨーグルト6選
森永 パルテノ
よくスーパーで見かけるパルテノです。

わたしの定番はコレ!ほぼ毎日食べていますね。
一般的なヨーグルトはたんぱく質が3%ぐらいですが、パルテノは写真のものでたんぱく質6.8%も入っています。
カロリーも82㎉しかありません。
底にソースが入っているのですくい出しながら食べます。
ちょうどいいこってり感で少量なのがいいですね。
パルテノは味が豊富なのですが、スーパーによっては2種類くらいしか置いていないとこもあり、プレーンやブルーベリー・ハチミツ以外はレア物だと思っています。笑
イオンや万代(まんだい)では見かけました。
明治 THE GREEK YOGURT
なんか写真がおしゃれに(笑)
カロリーはなんと66㎉!たんぱく質7.6g!
果物の果肉がゴロゴロ入っていてとてもおいしいです。

果肉を楽しめるのはコレだけ!イオンのスーパーに置いてることが多いです。
パルテノと同じでちょうどいいこってり感です。
トップバリュー GREEK YOGURT
トップバリュー限定商品です。
容量が110gと少し多いですが、カロリーは90g、たんぱく質10gとなっています。
容量たっぷりなのでお腹いっぱいになります。
バニラ以外にも色々味がありますが、ストロベリーチーズケーキ?はすごく甘かったです。
全体的に甘めな味が多いですね。
オイコス
こちらも容量たっぷりでお腹いっぱいになります。
カロリーは90㎉、たんぱく質9.7g
コストコに行くときオイコスを箱買いしています。
ただ味が、プレーンとイチゴしか出会ったことがありません。。
他にもあるみたいなのですがどこに売っているのやら。
オイコスはギリシャヨーグルトの中でも1番こってりしています。
いつもサラサラのヨーグルトを食べている人からしたら、最初は食べにくいかもしれません。
オイコスから浮気してしまいました・・・
イーセイスキル isey SKYR
最近見かけるようになったイーセイスキル。
ギリシャヨーグルトとは書いていませんが、たんぱく質12.5gと驚異の数値です。
しかもカロリーは85㎉、脂質も0.2gしかありません。
容量は一番多くて120gもあるので、本当にお腹いっぱいになります。
他のヨーグルトに比べてなめらかな食感です。
バニラ味もあるのですが、ちょっとくど過ぎて全部食べるのがしんどくなってくるので、プレーンかストロベリーをおすすめします。

バニラの味が甘すぎる・・・
ブルガリア 水切り濃縮
突然現れた新入り!(2021年10月時点)
ブルガリアのヨーグルトはもともと好きだったのでさっそく買ってみました。
ギリシャヨーグルトとは書いていませんが、水切り製法なので栄養などが濃縮されています。
カロリー66㎉、たんぱく質7.6gで他のヨーグルトに比べてたんぱく質は少ないですが、普通のヨーグルトに比べると多いです。

以上がたんぱく質豊富なヨーグルトでした。
1つのヨーグルトだけに絞ったりせず、いろいろなヨーグルトを食べています。

同じヨーグルトを食べる方が効果があるかもしれませんが、飽きてきてしまうので別にいいかなと思っています。
ギリシャヨーグルトとは
ギリシャヨーグルトは『水切り製法』を用いて作られており、普通のヨーグルトはサラッとしていますが、水分を取り除くことで濃厚でクリーミーな味わいになります。
栄養も凝縮され同じ容量でも濃度が変わるため、栄養価が高くなる傾向があります。
特にたんぱく質が多く通常の2倍以上入っているヨーグルトが多いです。
たんぱく質を摂ると何がいいの?
たんぱく質は筋肉・内臓・皮ふ・爪・毛髪など人の体をつくるのに必要な栄養素です。
たんぱく質をしっかり摂ることで、引き締まった体・きれいな肌を手に入れることが出来ます。
1日の推奨摂取量は女性だと50gと言われています。(目安なので、運動量などによって変わってきます)

私の場合は今の食事内容だと1日のたんぱく質の摂取量が足りていないので、ヨーグルトも高たんぱくなものに変えました。
まとめ
・パルテノ&THE GREEK YOGURT
→ちょうどいい量で食べやすく、味の種類も色々あり飽きない。初心者向け
・トップバリューのGREEK YOGURT&オイコス&イーセイスキル
→こってりが好きでたくさん食べたい人
・ブルガリア
→中間くらいの固さがいい。初心者向け
毎日ヨーグルトを食べているので箱買いしようかと悩み中です。
スーパーに行くたび大量に買って帰るのがめんどくさくなってきました(笑)
あなたもぜひ、ギリシャヨーグルトお試しあれ!